新着ニュース
[%article_date_notime_dot%] [%new:New%] | |
---|---|
ストレリチアの教育理念

「非認知能力」を養い、21世紀を生き抜く力を育てる
創造力・チームワーク力・活用力を持てる子に育てる

教室でのさまざまな学習や活動を通じて、意欲や協調性、計画性を育み、社会で生き抜く力へとつなげていきます。
集中力・持続力・忍耐力を持てる子に育てる

集中して座って勉強することで、集中力や持続力、計画性の基礎をつくり、「達成できる力」を育てます。
意欲に満ちた豊かな感性と自律心ある子に育てる

教育の中で行動したことや感じたことで好奇心を育て、自分自身で感じ、考えることのできる習慣を身につけます。
非認知能力
とは?
それらは幼少期に育むことが非常に効果的と言われており、世界の幼児教育のトレンドとなっています。
長年の受験指導で培ったノウハウと
先端のICT教育を組み合わせた独自のストレリチア・メソッドで、
非認知能力を養い
子どもたちの”輝かしい未来“を応援します!

Q:なぜ幼児教育(非認知能力の育成)が必要なのですか?
「10〜20年後には、技術革新によって多くの仕事が機械に取って代わられ、現在の雇用者の半分ほどが職を失うリスクがある」。このように結論づけられた、ある論文(※)が2013年に発表され、世界に衝撃を与えました。この予測が正確かどうかは今後の情勢によりますが、少なくとも近い未来に、従来の教育による知識の量やIQで測られる知能の高さは人工知能(AI)には敵わなくなる可能性があることは確かです。そこで「意欲」「協調性」「忍耐力」「計画性」などといった、計測が難しい能力、つまり"非認知能力"が人間に求められ、それらの発達が社会的成功に結びつきやすいと考えられています。
※"THE FUTURE OF EMPLOYMENT: HOW SUSCEPTIBLE ARE JOBS TO COMPUTERISATION?" Carl Benedikt Frey and Michael A. Osborne
非認知能力の養成によって、AIに負けない、21世紀を生き抜く力を育てます!
- 集中力・持続力(ねばり強い)のある子供に育つ
- 思考力・判断力のある子供に育つ
- 習得した知識や技能を活用する力がつく
- 言語能力の豊かな子供に育つ
- 学校の成績がよくなる
- 将来国立・有名私立小学、中学、高校に合格できる
- あらゆる環境に適応できる力がつく
- 個性豊かな子供が育つ

Q:新しい教室ということですが、
受験指導の実績や
ノウハウはありますか?
幼児教室ストレリチアを運営するのは、1967年設立の修明学園です。
修明学園幼児英才教室のこれまでの幼稚園小学校 合格実績
首都圏を中心に多数の合格者を輩出しております(主要校掲載)
国立:お茶の水・学芸大・筑波 ほか
私立:青山学院・小野学園・開智・学習院初等科・暁星
慶應義塾幼稚舎・国立・国立音大・光塩女子・国府台女子
聖徳学園・聖徳大附属・昭和学院・昭和女子大・白百合
聖学院・聖心女子学院・星美・千葉日大一・新渡戸文化(元:東京文化)
桐朋・東洋英和・成田高等学校付属小・日本女子大
日出学園・雙葉・宝仙学園・立教・立教女学院 ほか

未来を生き抜く、受験に役立つ、
「非認知能力」。
その育成を実践する幼児教室が
ストレリチアです。
ご興味を持たれた方は、
無料体験会にぜひご参加ください!
無料体験会のお申し込みは下から↓
無料体験会会場

まずはお子様とご一緒に
無料体験会へ
ご参加ください。
2020年 無料授業体験会 実施日程
3/29(日曜日)
午前の部:11:00~ (約60分)
午後の部:13:30~ (約60分)
事前予約制 定員3組
対象:3歳〜5歳(年少児~年長児)
ご持参していただくもの:上履き・スリッパ等
会場:幼児教室ストレリチア
〒104-0054
東京都中央区勝どき 3-4-15 4F
都営大江戸線 勝どき駅 A4a出口より徒歩2分
TEL:03-3520-9701(FAX:03-3520-9702)
E-Mail:info@hininchinouryoku.com
幼児教室ストレリチアに寄せられる
「よくあるご質問」
もご覧ください!

体験会お申し込みの流れ

01 | ページ内のお問い合わせフォームでお申し込みください。 |
---|---|
02 | お問い合わせフォームでお申し込みの場合、内容を確認した上で、メールにてご連絡をさせていただきます。 |
03 | 当日は、体験教室開始時間の10分前までに当教室にお越しください。 |
※フォーム送信が失敗する場合、一時的に通信が不安定になっている事が考えられます。お手数をおかけしますが、以下の電話番号よりお電話にてお申し込みください。
ストレリチア 電話窓口(10:00〜19:00)
TEL:03-3520-9701
